BAZUGO

バズGOーーー‼︎

イケハヤのPDCAと道徳心とは?【疑心暗鬼】

f:id:bazugo:20190527023034j:image

https://travel.spot-app.jp/kochi_ikeadahayato_nishikido/#i-7より引用

 

皆さんは『 イケハヤ』という人物をご存知だろうか。

 

巷ではブロガー界の神、炎上ブロガーとも呼ばれ、SNS界隈を中心に大人気のブロガー。

 

そんなイケハヤという一人の人間の言動や行いに、日頃から不信感や憤りを感じていた私。

 

その気持ちをどこかぶつける場所はないかと思い、このブログで発信することにしました。

 

 

きっかけは『はらですぎ』さんのブログ

なぜブログに書くまでの強い思いになったのかというと、「はらですぎ」というブログを見てからでした。

 

はらですぎさんのブログはこちら

↓↓↓

はらですぎ メインブログ

https://www.haradesugi.com/

はらですぎ サブブログ

https://www.haradesugidiary.com/

 

はらですぎさんは、イケハヤ氏の過去ツイート内容などの事実に基づきながら、イケハヤ氏の矛盾点などをわかりやすく解説しています。

 

「あんまり人を批判するのはちょっとなぁ…」

 

そんな思いだった私ですが、ブログの記事を読み始めると、イケハヤ氏の発言内容(ツイート)が二転三転してることに憤りを感じざるを得ませんでした。

 

ブロガー界の神ことイケハヤ氏による手のひら返しにハシゴ外し。そのイケハヤ技法によって生み出されたツイート。

それも一つや二つではない。次から次へと無数に繰り出される。

 

輝きを放つキラキラとした素敵なツイートに、私は無我夢中で記事を読み漁っていました。

 

 

イケハヤ氏に対して疑心暗鬼に…

数時間かけて数々の記事を読み漁り、膨大な数のイケハヤ流ツイートを確認しました。

 

これがただの日記だったり、誰とも関わらないようなビジネス(そんなんあるか?)なら良いと思います。

 

けどイケハヤ氏のようになりたい、稼ぎたいと夢を見させるような発言をしたかと思えばハシゴを外したり、ブログで稼げますよと情報商材やオンラインサロンに入会させては、「ブログはオワコン」だとか「サロンはオワコン」などとオセロのような見事なひっくり返し方は、いかがなものでしょうか。

 

ましてや有料サロンには会員の方もまだいるときにサロンはオワコンて……道徳心というものを学んでいただきたい。

 

f:id:bazugo:20190529001916j:image

日本人の道徳心

 

 

サロン会員の方、そしてイケハヤ氏を信じて情報商材を購入してくれた方の気持ちとか考えたことがあるのか?と疑心暗鬼になりました。

 

 

ブログがオワコンならnoteの商材はどうなるの?

ブログがオワコンと言うならば、noteにある【アフィリエイトの稼ぎ方系の商材】も無料にするか削除したほうがいいのではないかと私は思います。

 

f:id:bazugo:20190529002533j:image

 

イケハヤ氏のnoteアカウント

https://note.mu/ihayato

 

イケハヤ氏はブログが流行る前からやっていて、結果も出してる日本人男性だと思ってはいますが、どうも発言内容とやってることが伴ってない気がしてたまらない気持ちになっているのは私だけでしょうか。

 

利用者や購入者からいただいたお金で、生計が立てられてることを忘れてはいないでしょうか。

 

イケハヤ氏のPDCAとは?

自身が経営してるオンラインサロンを放置し、情報商材も売りっぱなし同然の行動や発言。

 

経営者ならば「PDCAサイクル」が基本中の基本なはずですが、イケハヤ氏は"P"が天にも昇る勢いでずば抜けているけど、"C"と"A"がもはや機能しておりません。

 

あれだけ「カタカナ並べりゃ頭いいでしょ」的なツイートしまくってっからPDCAを知らないわけはないでしょう。

 

PDCAとは?PDCAサイクルを効率的に回す方法と具体例

https://www.e-sales.jp/eigyo-labo/pdcacycle-1071

 

一度イケハヤ氏の脳内にあるPDCAの"C"と"A"の部分を是非とも見直したほうが良いと思います。

 

f:id:bazugo:20190529004025j:image

自分を劇的に成長させる! PDCAノート

 

 

【私的見解】イケハヤ氏のPDCAサイクル

P=◎

D=△

C=×

A=××

 

 

神さま(イケハヤ氏)をディスるつもりはないけど…

イケハヤ氏をディスるつもりはないのですが、ビジネスに対する考え方と改善をもっとしっかりとしてもらって、ある程度満足の得られる構築をしてからマネタイズしていただきたいと切に思います。

 

何でもかんでも「あれやりたいなぁ」なんて子供の物欲のようにやるやる詐欺ツイートする前に考え方を変えましょう。

 

【参考】

やるやる詐欺」と呼ばれないためにイケハヤ氏に読み返して欲しい過去発言まとめ

https://www.haradesugi.com/entry/2018/02/04/110537

 

 

最後にイケハヤ氏に向けて

ブログはオワコン △

イケダはオワコン ◎

 

「オワコンだったのはブログじゃなくてイケハヤだった」ということにならないように責任を持っていただきたいですね。

 

"ブロガー界の神"ことイケハヤ氏の今後の発展と改善にこれからも期待していきたいと思います。